コラム|岐阜市則武で歯科・歯医者をお探しの方は【おやざと歯科】まで

〒502-0932
岐阜県岐阜市則武中1-25-1

tel:058-213-3588

診療時間日・祝
9:30~13:00//
15:00~19:00//

★15:00~18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週の水曜は診療いたします。

コラム

歯ブラシの正しい選び方

皆さんこんにちは。

おやざと歯科です。

 

皆さんは、普段の歯磨きにどのような歯ブラシを使っていますか?

 

市販の歯ブラシにはいろいろな種類があるので、どれを選んだら良いのかいつも迷う、という方も少なくないかと思います。

 

そこで今回は、むし歯や歯周病を効率良く予防できる正しい歯ブラシの選び方についてご説明します。

 

毛先は平らなもの

歯ブラシの毛先は、基本的に平らなものを選びましょう。

 

山切りカットのような工夫された毛先のものもありますが、歯磨きを正しく行う上では平らなもので十分です。

 

また、ヘッドの部分が大きすぎないことも重要です。

 

ヘッドが大きすぎると、1歯1歯ていねいに磨くことが難しくなりますよね。

 

かたさは「ふつう」

歯ブラシのかたさは「かため」「ふつう」「やわらかめ」の3つから選ぶことができます。

 

かためを選ぶと、確かに汚れの除去効率は上がりますが、歯を傷つけるリスクが生じます。

 

逆にやわらかめを選ぶと、歯に優しい反面、汚れを取り除く効果が薄れるため、基本的には「ふつう」が良いです。

 

歯周病などにかかっていて歯茎に強い刺激を加えられない場合は、やわらかめを選んでも良いかもしれません。

 

月に1回は交換する

歯ブラシは、見るからに汚れが付着しているような状態にはなりません。

 

そのため、2ヶ月も3ヶ月も使い続けてしまう人もいらっしゃることでしょう。

 

けれども、歯ブラシを長く使い続けていると、細菌が繁殖したり、毛先がボサボサになったりして汚れを落とす効率も下がることから、1ヶ月に1回程度の頻度で交換するのがベストといえます。

 

あらかじめ交換日を決めておけば、古い歯ブラシを使い続ける心配もなくなりますよ。

 

まとめ

このように、歯ブラシを選ぶ際にはいくつかのポイントがありますので、上述した内容を参考にしてみてください。

 

その他、口腔ケアに関する疑問や不安などがありましたら、お気軽に当院の予防歯科までご相談ください。

 

ページトップへ