親子で安心の歯科医院
お子さんの笑顔と、お母さんの安心を
親子のお気持ちに寄り添う診療をお届けします
これから歯医者デビューをするお子さんへ
まず、お母さんに知っていただきたいこと
お子さんが、歯医者を怖がる理由を知っていますか?
はじめての場所、はじめての歯科治療、はじめてづくしの体験にお子さんは緊張されています。その緊張から、怖がったり泣いたりしてしまう子がほとんどなのです。
おやざと歯科では、緊張をほぐすために、歯科医院ではどんなことをするのかお子さんにも分かるようにお話ししていきます。
また、お子さんは楽しいことが大好きですよね。
楽しい先生、楽しい歯科医院だったら、喜んで足を運んでくれるはずです。
今までたくさんのお子さんの治療を行ってきた院長と副院長だからこそ、お子さんの気持ちがよくわかります。お母さんの不安も理解できます。
親子の目線に立って、お子さんが笑顔になりお母さんも安心できる歯科医院を目指しました。
お子さんの歯医者デビューは当院にお任せください。

おやざと歯科の取り組み
こどものこわい…を楽しい!に変える秘密があります
おやざと歯科が行うお子さんへの治療の流れをご案内いたします。
ぜひ、ご来院前に親子でお読みください。
STEP 1
まずは、自分の歯に触ってみよう!
▶ステップアップルームで、お子さん自身がお口の中に触ることから始めます。
- ●急に自分のお口に生えてきた歯…この歯に慣れるために、まずはお子さん自身でお口の中を触っていただきます。
- ●お子さん自身がお口の中を触ることに慣れれば、歯科医師に触られることも大丈夫になります。
STEP 2
歯医者さんには、道具がたくさんあるよ!
どんな風に使うのか、知ってみよう!
▶何に使うのかよく分からない器具は、怖がる原因の1つです。
歯医者さんごっこで、実際に使用する器具に触れることで、お子さんの怖さを取り除きます。
- ●実際に治療で使用する歯などを削るタービン(歯を削る器具)やミラー、バキューム(お水や粉を吸い取る器具)に触れていただきます。
- ●これから使う機械や器具をお子さんに見せることで、治療に対する恐怖心をやわらげることに繋がります。
STEP 3
さぁ仲良くなった先生に、お口の中を探検してもらおう!
▶治療のスタートです。実際に器具を使って、お話しした内容を実演していきます。
- ●話す・見せる・使うという段階を踏むことで、お子さんと歯科医師の間に信頼関係が築かれています。
- ●信頼があれば、お口を開けることやお口の中に触れられることに対する恐怖心がなくなるので、スムーズに治療を行うことができます。
STEP 4
歯が痛くなるむし歯にならないように、歯を強くするお薬を塗るよ!
▶むし歯予防のために、フッ素塗布やシーラントを行います。
- ●むし歯を予防するために、歯を強くするフッ素塗布や奥歯の溝を薄いプラスチックでふさぐシーラントを行います。
- ●定期的な検診によって、むし歯を早期発見・治療していきます。歯の変化にも見逃さずに進めていくことができます。
お子さんと一緒に通院したいお母さんにも安心な設備を整えています
こういったお母さんの心配の声を、院長もたくさん聞いてきました。
実際に子どもを育てていると、このお母さんのお悩みが大変よく分かります。
おやざと歯科では、たくさんの心配をゼロにするための取り組みを積極的に行っておりますので、
どうぞ安心してご来院ください。
キッズルーム完備
遊びたい盛りのお子さんもお任せください!
お母さんが治療に集中できるように、また、お子さんも楽しめるようにキッズルームを完備しております。診療室のお子さんの同室もOKです
診療室にお子さんを同室できますので、お父さん、お母さんと離れられないお子さんに寂しい思いをさせることはありません。
土足でお上りいただけます
お子さんやお母さんが靴を脱ぎ履きするお手間をとらせません!そのまま土足でお入りください。
治療中もキッズルームの様子が見れます
診療室内でもお子さんの様子がご覧いただけるように、キッズルームにカメラを設置いたしました。
モニターで治療中もお子さんの様子を確認することができるので安心です。
段階を踏んで歯科治療に入ることと、お母さんも通いやすい環境を整えることで、
お子さんもお母さんも楽しく安心して通える歯科医院を目指してまいります。
おやざと歯科で、親子で健康なお口を手に入れませんか?
どんなことでも、まずは当院のご相談ください。
058-213-3588