コラム
子どもが馴染みやすい女医による小児歯科診療
皆さんこんにちは。
おやざと歯科です。
歯医者さんを苦手としているお子さんは多いですよね。
はじめから歯科治療が得意な子どもの方が少ないくらいです。
それは歯医者さんに男性が多いことにも関係しています。
体が大きく、声も低い男性から「お口を開けて」と言われても、不安感を覚えてしまうのは十分理解できます。
そこで当院では、女性歯科医師による小児歯科診療も行っております。
保育園や幼稚園で働く保育士の方は、大半が女性ですよね。
やはり、子どもは女性の方が接しやすく、心も開きやすいのが現実です。
それは「歯を削る」といった怖い処置を伴う歯科治療ならなおさらです。
その点、女性歯科医師であれば、お子さまの精神的負担も大幅に減少させることができます。
女性の先生なら馴染みやすく、比較的すんなりと心を開くことができます。
歯医者さんが怖くて、どうしてもお口を開くことができないお子さまも一定数いらっしゃいます。
そうしたお子さまに対しては、無理に治療を行わず、まずは歯科医院に慣れてもらうことが大切です。
女性歯科医師が在籍する当院であれば、そうした段階的な診療もスムーズに進めていくことができますよ。
他院で治療が受けられなかったお子さまは、ぜひ一度当院までお越しください。
お子さまが笑顔で来院し、楽しく歯科治療を受けられる環境を整えております。
おやざと歯科で、早い時期から歯科治療に慣れるトレーニングをしてみませんか?
当院であればそのお手伝いができます。
このように、おやざと歯科では女性歯科医師による小児歯科診療を行っておりますので、子どもが馴染みやすい、やさしい歯医者さんをお探しなら、いつでもお気軽にご連絡ください。
お子さまを歯医者嫌いにさせないよう、さまざまな点に配慮した小児歯科診療を実施しております。
これから歯医者デビューするなら当院がおすすめです。
最近の投稿
- 「口内炎」や「口臭」に関するお悩みは歯科医院へ相談を【歯科口腔外科】
- 定期検診で効果的に子どもと家族のむし歯予防!~親子のかかりつけ歯科~
- 【セラミック治療】スピーディーに白い歯になれる!ラミネートベニアとは
- ご飯の時間を決めるのはなぜ?お子さんのむし歯を防ぐ食習慣のポイント
- 【保護者さんの治療中も安心】モニター付きキッズルーム完備