フッ素塗布|岐阜市則武で歯科・歯医者をお探しの方は【おやざと歯科】まで

〒502-0932
岐阜県岐阜市則武中1-25-1

tel:058-213-3588

診療時間日・祝
9:30~13:00//
15:00~19:00//

★15:00~18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週の水曜は診療いたします。

フッ素塗布

フッ素塗布でむし歯を予防

フッ素塗布とは

フッ素は、歯に塗布することで歯の質を強くし、むし歯に負けない強い歯を作るのに効果的な予防処置です。
歯科医院で行う「フッ素塗布」は、歯科医師や歯科衛生士が塗布します。

市販でもフッ素配合の歯磨き粉などが多く販売されていますが、歯科では濃度の高いフッ素を使用しますので、定期的に塗布することで、より高い効果が期待できます。

歯の再石灰化を助けるフッ素

食事をすると、私たちの口の中は酸性状態になり、歯の表面からミネラルが溶けだしてしまうことを「脱灰」といいます。

歯の表面が溶けると聞くとびっくりしてしまいますよね。
でも、すぐさま唾液の働きによって失われたミネラルの修復作業が始まります。
これを「再石灰化」といいます。

この「脱灰」と「再石灰化」がお口の中では常に行われているのですが、そこにフッ素をプラスすると、フッ素の再石灰化を促進する効果で歯は強くなっていくのです

フッ素は幅広い年齢の方に使用されています

フッ素は、子どものむし歯予防から大人の根面むし歯予防など、年代を問わず使用されています。

フッ素を使用した予防は年々広まり、平成28年の歯科疾患実態調査では国民の62.5%の方がフッ素を取り入れていることが明らかになりました。

(出典:2016年 歯科疾患実態調査‐厚生労働省

初期段階のむし歯ならフッ素とブラッシングで対応できることも

歯の表面にできる、ごく初期段階のむし歯であれば、フッ素の効果と丁寧なブラッシングによるケアで歯が再石灰化し、むし歯が治る可能性があります。

ただし、自己判断のセルフケアだけでむし歯を治そうとすることはおすすめしません。
歯科医師と相談した上で、フッ素を取り入れたむし歯ケアを行うか、歯を削るのか、治療方針を決めましょう。

歯科医院のフッ素と
市販のフッ素の特徴

歯科医院のフッ素とドラッグストアなどで購入できる市販のフッ素にはそれぞれ特徴があり、違いがあります。
それぞれの特徴をご紹介しますので、参考にしてください。

歯科医院のフッ素は濃度が高く取り扱いに注意が必要

歯科医院で使用するフッ素は濃度が比較的高いため、歯科医師または歯科衛生士が取り扱いに注意しながら塗布します。

歯科で用いるフッ素は「ジェル状の高濃度フッ素」です。

高濃度のフッ素によって強くなった歯の表面は、毎日の食事やブラッシングで徐々に歯の表面のフッ素の効果が消失します。

そのため、歯科医院のフッ素は1回塗るだけでなく、定期的に塗りなおすことが大切です。
年に3〜4回のフッ素塗布をおすすめしています。

市販のフッ素は日頃のセルフケアに使う

最近は、市販の歯磨き粉や洗口液にフッ素が含まれていることが多くあります。

歯科医院で使用するフッ素は濃度が高く、取り扱いには注意が必要ですが、市販のフッ素は低濃度のため、毎日のセルフケアで取り入れることが大切です。

ただし、フッ素は摂りすぎないように適量を使用してください。
フッ素は基本的には安全ですが、一度に摂りすぎれば急性中毒を起こすこともあります。

お子さんのセルフケアにフッ素を取り入れる場合は、フッ素入りのケア用品はお子さんの手が届かないところで保管し、保護者の方と一緒にセルフケアを行いましょう。
通常のむし歯予防に使う量でしたら、中毒を心配する必要はありません。

子どものフッ素塗布のタイミング

お子さんのフッ素塗布のタイミングはこちらです。

  • 乳歯が生えてきた(0~2歳ごろ)

  • 乳歯から永久歯に生え変わった

  • 6歳臼歯と呼ばれる大人の歯が生えてきた

自治体の1歳半検診などで、フッ素塗布をすることがあります。
しかし、歯が生えてくる時期はお子さんによって差があり、0歳から何本も生えてくるお子さんもいらっしゃいます。

乳歯は柔らかく弱いので、歯が生えたての時期にフッ素塗布をすることがおすすめです。
まずは、下2本が生えてきたら歯医者デビューをしてみましょう。

フッ素は「一度塗れば大丈夫」ではなく、定期的な塗りなおしが大切です。
子どものフッ素は年に3〜4回程度が目安になります。

フッ素は0歳から可能ですが、お子さんの成長や状態に合わせて進めますので、お気軽にご相談ください。

大人のフッ素塗布は定期検診で相談

大人も、日常のセルフケアや定期検診でフッ素を取り入れることは大切です。
毎日のセルフケアでは、市販のフッ素配合の歯磨き粉や洗口液を行い、自分の歯を強くしていきましょう。

気になる方は定期検診でフッ素の相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

15歳を越えると、自分でお口のケアや管理をしていくことになります。
子どものころよりも、自分で歯磨きをする技術は高くなっていますが、自分の意思で行動するようになる子どもや大人は特に注意が必要です。

進学や部活、就職などで環境が変わり、歯磨きがおろそかになったり、生活が不規則になったりしてむし歯や歯周病のリスクは高くなってしまいます。

自由に行動できる大人だからこそ、セルフケアや定期検診をしっかり行っていきましょう。

おうちで行うフッ素を
取り入れたセルフケア

おうちでのセルフケアには市販のアイテムを使います。
フッ素入りのセルフケアアイテムには、このようなものがありますので、ご自分の合うものを使ってください。

  • フッ素ジェル

  • フッ素配合歯磨き粉

  • フッ素洗口液

フッ素ジェルはうがいが不要ですので0歳からお使いいただけますが、市販のものは同じジェルでもフッ素の濃度が違う商品があります。年齢に合ったフッ素入りジェルを使用しましょう。

フッ素配合歯磨き粉は、一人でうがいができることが使用の条件になります。

フッ素洗口液は、吐き出しのできるお子さんから大人まで使用でき、歯磨きの後に使うことも効果的です。

どれも、毎食後や就寝前に使用します。特に就寝中は唾液が少なくフッ素が長く留まりやすいので、就寝前のフッ素の取り入れはおすすめです。

適切なケア用品がわからない場合は、当院でもご相談を承りますのでお声がけください。

フッ素塗布やフッ化物を使った
セルフケアのポイント

フッ素塗布をする上でのポイントは、こちらです。

  • フッ素の効果は約3カ月程度なので、定期的に歯科での塗りなおしが大切

  • フッ素の後はうがいをせず、30分は飲食を控える

  • 過剰なフッ素の使用をしない

  • フッ素を塗ったからと安心せずに、毎日の歯磨きや仕上げ磨きを行う

歯科医院でのフッ素塗布は、定期的に行うことで効果が持続します。

お子さんの年齢によって取り入れるフッ素の量は変わってきます。
4歳くらいまでは歯科医院でのフッ素塗布だけで十分でしょう。
お子さんのケアでフッ素を取り入れる場合は、フッ素の過剰な摂取をしないように気を付けてください。
フッ素入りケア用品をどのくらいの回数、どのくらいの量を使用したらいいかお悩みの方は、当院にお気軽にご相談ください。

フッ素塗布は
おやざと歯科医院に
ご相談ください

岐阜市のおやざと歯科は、平日は19時半、土曜は18時半まで診療しているのでお仕事や学校帰りの方も通っていただけます。
駐車場は広々とした敷地で11台止めることができ、お車での来院も安心です。

当院では、お子さんの歯科デビューはもちろん、お子さん連れでの診療も可能で、家族で通いやすい歯科医院を目指しています。

むし歯は生活の中で大人から子どもへ移ってしまうため、フッ素を取り入れた日ごろのセルフケアや歯科医院での定期検診の受診など、家族みんなでの予防が大切です。

そのため、ご家族でむし歯や歯周病予防のために通っていただくことをおすすめします。

むし歯や歯周病の予防のためにも、お子さんからシニアの方まで、皆さんが来院しやすい環境を整えておりますので、ぜひ「おやざと歯科」にお越しください。

おやざと歯科へのアクセス
ページトップへ